熱処理研究会
							お客様への日ごろのご愛顧に対する感謝と、熱処理に関連するものづくりへのご理解をより深めていただくことを目的に「熱処理研究会」と称する技術講演会を定期的に開催し、お客様にご参加いただいております。
							毎回、自動車メーカー、鋼材メーカー、切削・鍛造・熱処理技術者の方々、熱処理に関する研究に携わっておられる大学教授の先生方によるご講演と、講師の方々をパネラーとしたパネルディスカッションや懇親会も合わせて開催し、毎回活発な討議と情報交換が行われています。
							是非ご参加ください。
							■年2回(春・秋)開催 (2講演/回)
							■毎回150名以上の方にご参加いただいております
							
							
								
									
									講師の先生によるご講演
								
 
								
									
									パネルディスカッション
								
 
							 
						
						
							過去のご講演事例
							
								
									| 講師 | 
									HKエンジニアリングソリューション研究所 所長 久保治明 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									気づけば簡単! 切削加工技術者へのヒント | 
								
								
									| 配信日 | 
									2021.6.21~2021.6.28 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									静岡理工科大学 機械工学科 教授 工学博士 三林雅彦 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									自動車部品の高強度化技術開発と破壊解析の基礎 | 
								
								
									| 配信日 | 
									2021.6.21~2021.6.28 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									大同特殊鋼株式会社 技術開発研究所 構造材料第一研究室 兼 構造材料第二研究室 室長 井上圭介 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									表面硬化熱処理用鋼の特徴と最近の研究開発動向 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2019.4.23 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									株式会社不二越 工具事業部 技術部 部長 関口徹 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									切削工具の発達とものづくりを革新する最新の加工技術 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2019.4.23 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									日産自動車株式会社 パワートレイン生産技術本部 シニアエキスパート 藤川真一郎 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									鍛造加工におけるトライボロジー問題 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2018.10.30 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									豊田工業大学 材料プロセス研究室 助教 南部紘一郎 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									微粒子ピーニング処理の基礎と応用 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2018.10.30 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									ダイハツ工業株式会社 生産企画部 リソーセス管理室 主査 垪和成佳 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									熱処理技術の活用性について | 
								
								
									| 講演日 | 
									2018.4.20 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									住友電工ハードメタル株式会社 超高圧マテリアル開発部 部長 久木野暁 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									最新の切削工具動向について | 
								
								
									| 講演日 | 
									2018.4.20 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系 教授(系長) 工学博士 滝川浩史 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									DLC膜の特徴、つくり方、応用 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2017.10.25 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									パーカー熱処理工業㈱ 取締役技術本部長 兼 技術研究所 所長 工学博士 渡邊陽一 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									窒素を利用した熱処理とその特性 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2017.10.25 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									本田技研工業株式会社 トランスミッション製造部 生産業務室 技師 田中辰実 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									CVTプーリーの浸炭歪み低減への取り組み | 
								
								
									| 講演日 | 
									2017.4.18 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									元トヨタ自動車株式会社・元愛知製鋼株式会社 ATFG 石原貞男 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									自動車に使われる鍛造品 ※付録;ボルトの破損対策 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2017.4.18 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									本田技研工業株式会社 生産本部 生産企画統括部 完成車新機種推進室 主任技師 田岡秀樹 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									ホンダの真ん中には「人間」がいる! 
									~寄居プレス工場の世界最速生産スピードと金型工程短縮+軽量化STRIP Body~ | 
								
								
									| 講演日 | 
									2016.10.12 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									オーエスジー株式会社 企画部 カスタマーサービスリーダー 課長 安形幸治 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									加工改善へのヒント! 
									~穴・ねじ加工の基礎と”よくあるQ&A”~ | 
								
								
									| 講演日 | 
									2016.10.12 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									株式会社スギノマシン 精密機器事業本部 生産統括部 SP生産部 技術課 設計係 工学博士 二村優 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									疲労寿命向上と摺動性向上を兼ね備えた高速鏡面仕上げ 
									~スパロールを用いたローラバニシング加工~ | 
								
								
									| 講演日 | 
									2016.4.12 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									ジヤトコ株式会社 部品技術部 主管 井上信彦 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									無段変速機用プーリーにおける真空浸炭工法の開発とその進化 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2016.4.12 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									イスカルジャパン株式会社 技術部 責任者 久野智昭 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									切削の基本原理とその応用 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2015.10.19 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									日立オートモティブシステムズ株式会社 品質保証本部 主管技師 シニアエキスパートリーダー 寺門一佳 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									グローバル展開の中の自動車部品における材料設計と表面処理-3Kの話- | 
								
								
									| 講演日 | 
									2015.10.19 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									テクファ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 工学博士 香取英男 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									“高速かつ滑らかな伝達機構の運動を得るために考慮すべきこと” 
									~微少な電子部品の大量生産化を支援する自動化機構~ | 
								
								
									| 講演日 | 
									2015.4.20 | 
								
							
							
								
									| 講師 | 
									ヤマハ発動機株式会社 袋井技術センター エンジンユニットコンポーネント統括部 材料技術部 機能評価グループリーダー 久保田剛 様 | 
								
								
									| テーマ | 
									モーターサイクル用エンジン部品の要求特性と真空浸炭による高機能化一事例 | 
								
								
									| 講演日 | 
									2015.4.20 |